あなたは今、「自分の身体」に向き合えていますか?
香川県を中心に「片付けの出張サポート」をさせて頂いています
かたづけアドバイザーの三谷正美です。
突然ですが、あなたは今「健康」ですか?
「身体が悲鳴」をあげていませんか?
「自分の身体は健康」と言えますか?
健康な人も
健康でない人も
どちらも
「そうなるには理由」があります。
私の身体は大丈夫です!
健康です!
特に何も不調は感じません!
元気溌剌です!
・
・
・
と言っているあなたも、実は自分で
「自分の身体に向き合えていない」のかもしれません。
本当は身体が悲鳴をあげているのに・・。
いきなり、何故こんな話をしているのかと言いますと
最近、私にあった出来事だからです。
私はここ2ヶ月くらい、自分の身体を酷使していたことに
今ごろ気づかされました"(-""-)"
いつも、「無理をしすぎない」ように
意識して心掛けていたつもりですが
実際は私の身体は、無理をしていたようです。
毎日、お客様のお家をキレイに片づけて
不用品までその日に回収。
お客様とスッキリ!キレイ!を体感する日々。
私の心は毎日「ウキウキ♡」「ワクワク!」「ルンルン♪」
いつも心は元気でした。
ところが、ここ3週間くらい前から身体のあらゆる関節が痛くなり

朝起きてから直ぐにベッドから起き上がれない状況へ。
手足の指も曲げられない
痛くてしびれている・・・
それでも体育会系の私は筋肉痛?腱鞘炎?
・
・
楽観的に考え、気合で仕事に出かけていました。
・
・
そしたら1ヶ月振りに会った友人が
「まさちゃん!痩せたね。」
「顔が小さくなったね。」
と心配そうに言ったんです。
「痩せたね」
「顔が小さくなったね」
女性なら言われて嬉しい言葉ですよね(^^)
しかし、心配そうな表情だったので
私は急に不安になりました。
「もしかして、何か変な病気かも・・」
「沢山のモノに接するから、邪気・・」
「リュウマチかも・・」
「まさかコロナ?」
「肩こりの慢性化は・・」
気になったら行動せずにはいられない私は
ネットで今の症状で考えられる病気を調べました。
そして、色々なことが頭をよぎりました。
でもまずは病院へ行きました。
結局、病院で血液検査をした結果、
気にしていたリュウマチではなくて女性特有の年齢的なことでした(^^)
でも、身体が痛いのは事実。
なのでマッサージに行ったり
初めてのお灸にも挑戦
いろいろ行動しました。
そして、偶然にも初めてのお灸で「片付け」との
共通点を見つけました(^^)
先生が私に投げかける言葉が
まさに私の片付けサポートと同じで驚きました。
その一例をご紹介します。
施術中の先生と私の会話

・こうなるまで無理されていたんですね
→自分ではそう思っていなかったんです
・でも無理していたのかもしれませんね。
→気持ちが元気だったので、身体も元気と勝手に思い込んでいました。
・手足が冷たいですね
→えっ、そうですか?自分で触っても冷たいと感じないんですが
・私の手を触ってみてください
→温かいですね。この状態が普通の状態なんですか。
私が思っている普通は実は身体が冷えている状態だったんですね。
初めて知りました。
・身体の冷えはむくみの原因の一つです
→私、むくんでいるんですか、、。太っているんじゃないんですか(^^)
むくみを解消すれば今より見た目もスッキリしてくるんですね。
とても嬉しいです♡
・自分が当たり前と思っていることは、実は思い込みだったりしますよね。
→ほんとそうです。この状態が当たり前と思っているから身体が悲鳴をあげているのに気づけないんですね。
・身体が冷えるのも原因があります。血のめぐり、循環が大切なんです。
→その通りですよね。私の片付けサポートでお話させて頂く言葉とまったく同じですね。
モノを入れたら出す。出すと、いいモノが入ってくる。とても循環が大切ですね。
・身体の循環は「片付け」の進め方、仕組みと共通しています。自分の当たり前は、当たり前ではないこともありますよね。気付けるきっかけがあるから行動しようと思うんですよね。
→重症化する前に気づけることはとてもありがたいことですね。
・三谷さんの片付けサポートと共通するところがありますね。
→本当にその通りです。普段自分がお客様にお伝えしていることなのに、自分の身体に向き合えていませんでした反省します(^^)
・だから専門家がいるんですよ♡
私もこうやって話しをさせて頂いていますが片付けは苦手ですから。
→気づけることは、自分を大切にする第一歩ですね。気づいたら行動に繋がりますからね。これからも、よろしくお願いいたします。
私は片付けのお話になると片付けの奥深さを知ってほしくて伝えたくて止まらなくなります(^^)
まだまだ沢山の会話をしたのですが今日はここまでで止めておきます(^^)

気持ちは元気でも年齢には勝てないこともあるのだと再認識することとなりました。
まずは原因が分かって安心しました。
原因が分かれば対策する手立ても考えられますから。
自分の身体に真摯に向き合い
自分の身体を整えていくことが
末永く生き生きいられる秘訣ですね♡

これからも楽しいことが沢山ある人生♪
自分や家族、周りの人を大切にできる秘訣は
今の現状を俯瞰して気付くこと
そして
住まい = 心 = 身体 を意識してみること
今回の私のように自分の身体の不調に気づけていない人も
多くいらっしゃると思います。
少しでも「この状況は当たり前ではないのかも・・」
と、思ったあなたは
そうです!!
「とてもラッキーな人!!」です。
気になれば確かめたくなるはずです!!
行動したくなるはずです!!
気になったラッキーなあなた
今の不調は「片付いている」と当たり前に思っている
住空間に原因があるのかもしれません。
まずはわたくし、三谷正美へご相談くださいね。
香川県 高松市の整理収納、片付け、モノやココロの断捨離に関心がおありの方は三谷正美にご相談下さい。