「片付けが出来ない、汚い部屋を見せるのが怖くて 子育てを他の人に頼れない」

香川県で 片付けサポート をしています、高松市 在住の 片付けアドバイザー「三谷正美」です。

ここ1ヶ月間、片付けが出来ずに、子育てに悩んでいる子育てママの片付けサポートをさせて頂いていました。

この方は「片付けが出来ない、汚い部屋を見せるのが怖くて、子育てを他の人に頼れない」と泣いて保健師さんに相談したのがきっかけで、私にたどり着いてくださいました。

私にご相談くださる前に、片付け業者にもお問い合わせをしたようなのですが、モノを片付けるためには「何が必要なモノ」で「何が不要なモノ」なのか、そして、何を「どのように分別」して「どこに置くのか」を、事前に自分で決めておかないと依頼ができないんだと知ったそうです。

う~ん・・そうなんですよね(*^^*)

片付けで悩まれている方は、その「何が必要なモノ」で「何が不要なモノ」なのか、何を「どのように分別」して「どこに置くのか」自分で判断して決めることができなくて悩まれているのです。「判断、決断、行動」ができなくて悩まれているんです。

そして、この方は、片付けが出来ない根本の原因は「片付けの仕方をきちんと教わった事がないからだ!」と気付きました。一緒にサポートしてもらいながら学ぶことが必要だと決断して行動し、私にたどり着いてくださったのです。
本当に出会えて嬉しいです。

私はいつも、出会いは必然だと信じています。

ご縁を大切にお客様に寄り添いながら、お客様の要望をしっかりお聴きして、要望を全て形にさせて頂いています。また、片付け・整理・整頓・収納方法は、これが正解というものはないんです。

なので、自分の生活スタイル、価値観に合った自分が過ごしやすく、暮らしていける環境を自分で作り上げていくんです。
片付け方は十人十色です。だから、どんなオリジナルの片付け方法を作り上げれるか、一つ一つの工程がとても楽しいんです♪

片付けが楽しいと思えるのは、少し慣れてから、かもしれませんが、必ず片付けたくてウズウズ!ワクワク!最後にはルンルン気分になれる日が来ます♪

本当にそうなるの?と思ったあなた・・・
でも、必ず片付けたくなるんです。

それは何故だか分かりますか?・・
片付けの決断・行動が「自分を大切にすることなんだ!!」と実感できるからです♪
本当に楽しみですよね♡

今回のお客様のご要望、ミッション
「今月中に、お家で子育てサポートをしてもらえる環境を作りたい」

この方のお悩み(パパ、ママ、4歳双子の4人家族)

  • 3LDKの1部屋が完全なる物置き。
  • 台所周辺もグチャグチャ
  • 子供のおもちゃが山ほどある
  • 子供が赤ちゃんだった時のものがある
  • 服が分別できずにそのまま
  • 大量の買い置き
  • 子供の作品などが大量にあり足の踏み場がなくなっている。
  • 棚があると4歳になる子供が登るので棚を買えない
  • おもちゃ箱を買っても登って潰してしまう。
  • いつか引っ越しするかもしれないという面から、ひたすら袋に収納している。

主なサポートの進め方は次の通りです。

  • 現状をヒアリングしながらモノのありようを俯瞰して見て頂きます。
  • 当たり前と思っていることが、当たり前でないこともあるのだと気づいていただくために他の方法も提案させて頂きます。
  • これが最適だと思っている方法も他の方法をお伝えし、今の自分の生活に何があっているのか再確認して頂きます。
  • 片付けができると時間的効果、経済的効果、精神的効果に繋がることを体感できるまでサポートします。

その他、一緒にヒアリングをしながら今の生活に最適な片付け方法を決めて行きます。今回、お客様は育児疲れで体調も万全ではなかったのですが、どうしても片付けを今月中にやりきりたいとの強い思いがあり頑張って悩みをひとつずつクリアにしていきました。
本当によく頑張ってくださいました。

■今回の片付け一例
<片付ける前>
当初この方は、子供がモノを引っ張り出して荒らすがストレスで、モノの収納は袋に入れて子供の手が届かない高さに吊ることが最適だと思っていました。ゴミ箱もなく袋に入れていました。洗濯物はリビングの窓枠に常に吊ったまま。
子供が登ったら危ないと心配して、テーブルを置くことが出来なくて、地べたに座ってご飯を食べていたんです。
モノの分別、収納場所も曖昧で行き場の分からないモノが散乱していました。

<整理・収納の提案>
リビングで干していた洗濯物は、隣の一部屋を衣類、おもちゃ、本などの収納部屋と決めて一ヵ所に移動。リビングにママが作業できるテーブルを置きました。
モノの分類分け、モノの要・不要の判断基準は、今使っているモノ、使いたいものを必要なものとし、要・不要の判断を進めて頂きました。モノの置場も動作動線を確認し最短距離、アクション数を最小限になるように決めていきました。
そして、なんと言ってもラベリング。どこに、何をしまうか、だれが見てもどこにあるのか分かるように、モノの住所を決めて表示していきました。  
そしてモノの取捨選択、整理・整頓、収納方法、保管位置の決定までこの方に適した方法を作り上げることができました。

片付け・整理・収納方法は常に変わるのが当たり前なので、変化を楽しんで欲しいですね。
「ライフステージが変わるごと」に片付けて、整理・収納を変えていかないとお家の中が不要なモノで溢れます。ライフステージに合わせて、不要なモノを整理できている方は居心地のいい生活環境へとどんどん進化していきます。

この度のミッションである「今月中に、お家で子育てサポートをしてもらえる環境を作りたい」は、予定通りに今月中に今後の道筋を作り上げる事ができました。お部屋を片付けて、整理・整頓・収納の仕組みもできました。
ご夫婦で、モノの取捨選択方法のレッスンも受けてくださったんです。
モノを片付けながら「心のモヤモヤ、イライラ」も少しずつ解放され気持ちも軽やかになってくださればとても嬉しいです♪

そして、先日、そのお客様から嬉しいお言葉が届きました。片付けで悩まれている方の励みになればと、内容をご紹介することを快諾頂きましたので一部ですが、ご紹介させて頂きますね。

「片付けが出来ない、汚い部屋を見せるのが怖くて 子育てを他の人に頼れない」と泣いて保健師さんに相談したのがキッカケでたどり着いた三谷さん。私はずーーーーーーーーっと片付けが出来ない事がコンプレックスで 本で学んでもネットで学んでも うまくいきませんでした。今回、目からウロコを沢山見せていただいたし、傍に居ていただくことでストックの山を見る事ができました。ストックの愚かさを叱らずにいてくださって本当にありがとうございました。日々に追われる中で また物の雪崩を作ってしまいそうではありますが、3歩進んで2歩下がりながら成長していけたらと思います。
また、頼らせてください♡♡♡
私と同じように頭の中も心の中も家の中も 全部全部灯りを失ってしまっている人に 是非 三谷さんの温かさが伝わりますように‥‥

私もこのような、お言葉を頂いてとても感激です。とても励みになります。
片付けができなくて誰にも相談出来ずに悩んでいる人が多くいらっしゃいます。外では明るく元気に見えていても実は誰にも相談できなくて・・一人で悩んでいるのです。
これからは一人で悩まず、自分のため、家族のためにも、ぜひ片付けサポートを受ける勇気をもって欲しいのです。
今の状態を見せるのが恥ずかしいと思っている不安な時間を、これからは前を向いて、自分の人生を気持ちよく安心して過ごしていける環境作りの時間に使っていきませんか?

どんな小さなことでも構いません。まずは三谷正美までご連絡ください。あなたに寄り添い、あなただけのオリジナル片付けサポートをさせて頂きます♡
ご一緒に自分と向き合える片付けを進めましょう。
「決断、行動の思考」が「癖」となり、行動することが楽しくなりますよ♪

# 人間関係# 変わりたい 動けない# 整理収納 どこから# 断捨離したい# 片付け どこから# 片付けができない

  • 片付けが楽しくてたまらなくなる片付けサポートルンルン片付けから処分まできっちりサポートします!その日のうちにスッキリ気持ちいい空間が出来上がり自ずとリバウンドもしなくなりますよ)
  • 私と一緒に楽しくお片付けしましょう♪
ルンルン正美に相談してみるホームページからお問い合わせ
 お名前
 電話番号
 メール
訪問先
サービス
備考